ボックスフラワーアレンジ生花で体験!
冬に逆戻りしたように寒い日が続いていましたが、やっとまた暖かくなってきて
寒がりの私はほっとしてます。
最近お問い合わせの多いボックスフラワーアレンジメント。
本日は私が作ってきました。
実を言いますと、私は昔から花束をいただいたりしても、すぐに枯らしてしまうような人でした。
お生花は苦手。。。と思い込んでいたのですが、今回インスタグラムでずっと拝見していた、
お花屋さんの生花で作るボックスフラワーのワークショップへ行ってきました。
お店はコチラ→花一番
冬に逆戻りしたような寒い日でしたが、お店の中はたくさんのお花にあふれていてすっかり春でした。
スタッフの皆さんもアットホームで優しい雰囲気であふれていました。
「好きなお花の色で。」
ということで、すごく悩みましたが、ボックスが黒だったので、かっこよく
赤!にしました。
赤と言っても、情熱的な赤、可憐な赤、優しい赤、様々です。
いざ、始まると、その茎の柔らかさをオアシスに挿す自分の不器用さにがっくり。。。
先生の優しいアドバイスと的確な工夫で綺麗に仕上げることができました!
生花のみずみずしさとはかなさ、微妙な色の違いがとても新鮮で
とても楽しいレッスンでした。
なんでも苦手意識を捨てて、再度、自分で触れてみることで新しい発見があるものです。
お花なんて、苦手、
不器用だから、と思っている貴女。
是非、一歩踏み出してみませんか。
先生の作品と一緒に撮らせていただきました。
カラーファウンドでは、
そんな貴女に体験レッスンをご用意しています。
簡単なアレンジでとっても素敵な作品ができる体験レッスン。
お好きなお花の色でお作りいただけます。
私自身も子育て一段落した、アラフィフです。(笑)言ってしまいました。。。
お気軽にお越しください。
詳しくはコチラ→プリザーブドフラワー体験レッスン
美しさは内面から。
いつもの自分でない新しい自分に出会うために一歩踏み出してみませんか。